ポイントその1!駅からの距離
レンタルオフィスを探す際にまずポイントととなるのが、最寄り駅からの距離です。毎日自分や社員が出勤する場所になることはもちろんのこと、クライアントや協業企業をお呼びする際にも、最寄り駅からの距離が重要になってきます。駅から離れすぎていると、毎日の通勤が億劫になってしまうことはもちろん、顧客来訪型のビジネスの場合、その距離感のせいでそもそも来てもらえなかったり、駅からの道中で迷ってしまい、機会損失を生んでしまうことになるからです。もちろん駅から近いに越したことはありませんが、駅チカのレンタルオフィスだと賃料が高くなってしまいますので、固定費と距離感のバランスがとれたレンタルオフィスを選ぶようにしましょう。
ポイントその2!共有部分
レンタルオフィスには自社の個室スペースの他に共有の会議室や談話スペースが設けられている場合が多く見受けられます。特に社外の方を自社に招く際は、会議室での対応が殆どを占めるため事前に確認しておくべき場所となります。確認ポイントとしては、清潔感があり、自社イメージにそぐう内装が整えられているかということと、Wi-Fiなどのネット環境は来客者も使えるものであるか、会議室の予約方法やルールはどのようになっているのかという点が挙げられます。特に、会議室使用後の片付けルールなどがきちんと提示されているかどうかを確認しておかないと、いざ自分が使う際に、会議室が乱雑な状態になっているということもありますので注意が必要です。
福岡の賃貸事務所はターミナル駅周辺だと、遠方からの客人も通いやすくて集客効果をあげることができます。